なんということでしょうか。男根が原因……
ゼウスの父クロノスが、その父ウラノスの男根をアダマスという金属の鎌で刈り取り、大海原に投げ入れました。
落ちたところから白い泡が湧き立ち、その中から女神アフロディーテ(ビーナス)が誕生しました。
アプロディーテは、生殖と豊穣、すなわち春の女神でもあったからです。
泡=アプロス、aphros
[ギリシャ神話ネタ99]
▶︎【ビーナス】アフロディーテの誕生
【イメージ制作】
絵画は「クロノスに去勢されるウーラノス」。このシーンの唯一の絵画です。
ジョルジョ・ヴァザーリとクリストファーノ・ゲラルディ作の1560年の絵画『クロノスに去勢されるウーラノス』。ヴェッキオ宮殿所蔵。