和マインド - 和花写流 【和花写流10】花アレンジメント 2016-05-04 2020-08-21 和花写流の基本は、 花の画像は自分で撮影します。 が、今回は花のアレンジメント画像を 切り株(自分で撮影したもの)に 生けてみました。 バックの空と合わせて 3枚の画像を合成しています。 Facebook postはてブ
プログレッシブ・ロック 【サンタナ】ムーン・フラワーは、「哀愁のヨーロッパ」と双璧をなす! 「ヨーロッパの哀愁」と双璧をなすとても好きな曲です。サンタナのエネルギーが一気に爆発!海外発のライブ録音、そして強力メンバーでのスタジオ録音...
ポップスetc. 【チック・コリア】Crystal Silenceの中、カモメが舞う! 千葉から鎌倉へむかう遊覧船。船上からエサを持って手を挙げると、カモメが集まってくる。その時の写真を使って創ってみました。このジャケットは、「...
ポップスetc. 【リチャード・クレイダーマン】星空のピアニスト 「星空のピアニスト」を聴いていたら、単純に浮かんだタイトルそのままのイメージ。「なにも足さない。なにも引かない」1990年、サントリー・ウィ...
和マインド - 和花写流 【和花写流31】謹賀新年2019 2018年、少し老後のことを考えてみました。 すると、 ただ生きているだけでなく、自分の足で歩いていきたい! そんな思いが、強くあります。 ...
プログレッシブ・ロック リック・ウェイクマン『Criminal Record(罪なる舞踏)』:イスカリオテのユダの裏切り 絵画《ユダの自殺》を初めて見たとき、こんな絵画が存在するのかと思いました。また、ニコライ・ゲーの《ユダの良心》を見たときには衝撃を受けました...
プログレッシブ・ロック 【タンジェリン・ドリーム】沈黙へのあこがれ この曲のピアノは和のテイスト、そしてリック・ウェイクマンのピアノような美しさを感じます。 日本ではデビュー・アルバム?だった『アルファ・ケン...
ポップスetc. 【エルネスト・コルタサール】Beethoven Silence エルネスト・コルタサールのピアノ曲はどれも美しい。その中でも『Beethoven Silence』は、まるでさざ波が静かに何度もなんども押し...