和マインド - 和花写流 【和花写流16】無題 2016-05-06 2020-08-21 厳密に光の角度がどうのとか気にしないで、 月の明かりが、不自然でないように合成してます。 パッと見た感じで気にならなければ良いと思います。 あくまで、頭の中のイメージに近くなるよう心がけています。 Facebook postはてブLINE
プログレッシブ・ロック 【イエス】 危機 - Close to the Edge YES『Close to the Edge』を最初聞いた時、なぜか渓谷がイメージされた。I get up, I get down.I get...
ポップスetc. 【高中正義】虹伝説「君は、こっちに来れないよ」「どうして?」 YOU CAN NEVER COME TO THIS PLACE. さぁ!虹伝説の始まり、始まり〜。しばし、ギターの奏でる憩いの国へ。今日は...
プログレッシブ・ロック 【キング・クリムゾン】ポセイドンのめざめ 『ポセイドンのめざめ』の詩は25回も書き直したんだ。ジャケットに描かれている顔について、曲の中で触れている。2ラインごとに1つのキャラクター...
ポップスetc. 【チック・コリア】Crystal Silenceの中、カモメが舞う! 千葉から鎌倉へむかう遊覧船。船上からエサを持って手を挙げると、カモメが集まってくる。その時の写真を使って創ってみました。このジャケットは、「...
ポップスetc. 【久保田早紀】異邦人|エキゾチックな歌です。こういう感覚、大好き! なんともエキゾチックな歌であった。こういう感覚、大好きです。この曲と一緒に思い出されるのが、なぜか渡辺真知子「カモメが飛んだ日」と「迷い道」...
ポップスetc. 【リチャード・クレイダーマン】星空のピアニスト 「星空のピアニスト」を聴いていたら、単純に浮かんだタイトルそのままのイメージ。「なにも足さない。なにも引かない」1990年、サントリー・ウィ...
プログレッシブ・ロック 【ドリームシアター】This Is The Life アルバム「A DRAMATIC TURN OF EVENTS」の中の1曲。Have you ever wished that you wer...