和マインド - 和花写流 【和花写流22】氷結の花 2016-05-06 2020-08-21 氷の中でも、凍らずにに咲く花。 赤やオレンジのように 自分を主張することもない花。 不満や愚痴は言わず、 自分なりに咲いている。 このコラージュは、 色調を基本にしました。 Facebook Twitter はてブ
プログレッシブ・ロック 【キング・クリムゾン】エピタフ(墓碑銘) ドラマティックな曲です。最初聴いた時から、驚愕・心酔してしまいました。自分の Epitaph を作ろうかと思ったのですが、恐くなって止めまし...
プログレッシブ・ロック 【マイク・オールドフィールド】ハージェスト・リッジとは? このアルバムを聴いて想像したのは、オリジナル・ジャケットの犬が、何もない果てしない地平線に向かって走って行くイメージあった。「ハージェスト・...
プログレッシブ・ロック 【マイク・オールドフィールド】遙かなる地球の歌 アーサー・C・クラークの同名小説にインスピレーションを受けて制作した音楽絵巻「遙かなる地球の歌」。大地と宇宙の深いつながりを感じさせる、果て...
和マインド - 和花写流 【和花写流7】しばし、涼しさに憩う 暑中お見舞い用に、涼しげな合成をしてみました。 事務所近くの花屋で撮ったかわいくて小さな花(名前が分からない)。 庭石をそのまま花瓶に見立て...
プログレッシブ・ロック 【イエス】And You & I 『And You & I』は、優しさを感じる曲。ところで、タイトルが『You & I』でなく、なんで『And You & I』と「And」が...
ポップスetc. 【ザ・ローリング・ストーンズ】哀しみのアンジー ミック・ジャガーの切々と歌う声が、とても哀しく美しく、最初「これ、ローリング・ストーンズ?」と思いました。間奏のピアノは、リチャード・クレー...
ポップスetc. 【リチャード・クレイダーマン】星空のピアニスト 「星空のピアニスト」を聴いていたら、単純に浮かんだタイトルそのままのイメージ。「なにも足さない。なにも引かない」1990年、サントリー・ウィ...
和マインド - 和花写流 【和花写流3】胡蝶ランと枯れ木 丸い木のオブジェを花瓶に見立てました。 フォト・コラージュなら、 この丸い木のオブジェに穴を空けるのも簡単です。 バックは、枯れ葉の壁紙を色...