和マインド - 和花写流 【和花写流 番外1】パペット・ダンス1 2016-05-10 2024-05-19 なぜ? 手足に糸が… なぜ? 帽子にも糸が… なぜ? 涙を流している… では 心にも糸が・・・ それは・・・わたし次第。 わたしは 操り人形。 Facebook postはてブ
ポップスetc. 【デイヴ・デー・グループ】キサナドゥーの伝説 デイブ・ディー・グループは、この前の「オーケイ!」で大ブレイク。「キサナドゥーの伝説」は1968年の曲。来日した時TV番組でムチを鳴らしなが...
プログレッシブ・ロック 【サンタナ】ムーン・フラワーは、「哀愁のヨーロッパ」と双璧をなす! 「ヨーロッパの哀愁」と双璧をなすとても好きな曲です。サンタナのエネルギーが一気に爆発!海外発のライブ録音、そして強力メンバーでのスタジオ録音...
プログレッシブ・ロック リック・ウェイクマン『Criminal Record(罪なる舞踏)』:イスカリオテのユダの裏切り 絵画《ユダの自殺》を初めて見たとき、こんな絵画が存在するのかと思いました。また、ニコライ・ゲーの《ユダの良心》を見たときには衝撃を受けました...
プログレッシブ・ロック キング・クリムゾン『クリムゾン・キングの宮殿』、荘厳な雰囲気の中で完結! 『クリムゾン・キングの宮殿』アルバムの最後の5曲目が「クリムゾン・キングの宮殿」であり、アルバムの締めくくりとして位置づけられています。その...
和マインド - 和花写流 【和花写流24】夏の夜の幻想〈誘われて〉 竹林を見ていると、日本の美 なかでも、平安の世を感じます。 そして、今夜… 折り鶴は、血のかよった生きた鶴になりたいと、はかない夢をいだいて...
ポップスetc. 【ジャズ・スタンダード】私を月まで連れてって!…ピエロは私の原点 「私を月まで連れてって!」は、YouTubeのピアノ曲で好きになりました。自分で撮った操り人形の写真を使ってみました。この人形は友人に女の子...
プログレッシブ・ロック 【バッハ】トッカータとフーガ ニ短調。これはプログレッシブ・ロック! この宇宙的な壮大さと繊細なドラマチックな展開!プログレに傾倒した原点は、たぶんこの曲です。パイプ・オルガンやチェンバロがかなり好きで、ロック...