和マインド - 和花写流 【和花写流 番外1】パペット・ダンス1 2016-05-10 2024-05-19 なぜ? 手足に糸が… なぜ? 帽子にも糸が… なぜ? 涙を流している… では 心にも糸が・・・ それは・・・わたし次第。 わたしは 操り人形。 Facebook postはてブLINE
和マインド - 和花写流 【和花写流29】儚さ-はかなさ 「はかなさ」は、「 人」偏 に「夢」と書きます。 人 に 夢 なら、 未来、希望、明るさ などと、読みたいところですが… あなたは、どう思い...
ポップスetc. 【久保田早紀】異邦人|エキゾチックな歌です。こういう感覚、大好き! なんともエキゾチックな歌であった。こういう感覚、大好きです。この曲と一緒に思い出されるのが、なぜか渡辺真知子「カモメが飛んだ日」と「迷い道」...
ポップスetc. 【カウシルズ】雨に消えた初恋。大橋巨泉「牛も知ってるカウシルズ」 TV番組ビート・ポップス。大橋巨泉の曲目紹介です。「牛も知ってるカウシルズ」おやじギャグ、ダ、ダサーい!とても爽やかできれいな曲なんですが。...
和マインド - 和花写流 【和花写流26】かぐや姫の里 竹林の写真をみていたら、 「かぐや姫の里」という言葉が浮かんできました。 そうだ、竹林でかぐや姫は生誕したのだ。 沢口靖子主演の映画「竹取物...
プログレッシブ・ロック 【ジェフ・ベック】哀しみの恋人達「私たちが恋人を終えた原因」 スローなメロディーが「悲しみ」でなく、「哀しみ」を奏でます。ベックのイメージとは、かなりかけ離れているのではないでしょうか。アルバム・タイト...
ポップスetc. 【ジョン・レノン】スターティング・オーヴァー オノ・ヨーコの個展:『未完成の絵画とオブジェ』 【天井の絵 YES】 1966年11月9日。 ロンドンのインディカ・ギャラリーでのオノ・ヨー...