和マインド - 和花写流 【和花写流 番外1】パペット・ダンス1 2016-05-10 2024-05-19 なぜ? 手足に糸が… なぜ? 帽子にも糸が… なぜ? 涙を流している… では 心にも糸が・・・ それは・・・わたし次第。 わたしは 操り人形。 Facebook postはてブ
プログレッシブ・ロック 【リック・ウェイクマン】レッド・ツェッペリン「天国への階段」 レッド・ツェッペリンはあまり聴かないので、この曲はウェイクマンのピアノ曲で知りました。ツェッペリンの歌もこんなに素晴しいとは!ウェイクマンの...
ポップスetc. 【ジョン・レノン】スターティング・オーヴァー オノ・ヨーコの個展:『未完成の絵画とオブジェ』 【天井の絵 YES】 1966年11月9日。 ロンドンのインディカ・ギャラリーでのオノ・ヨー...
ポップスetc. 【カウシルズ】雨に消えた初恋。大橋巨泉「牛も知ってるカウシルズ」 TV番組ビート・ポップス。大橋巨泉の曲目紹介です。「牛も知ってるカウシルズ」おやじギャグ、ダ、ダサーい!とても爽やかできれいな曲なんですが。...
プログレッシブ・ロック 伝説の夜!ピンク・フロイドのエコーズ~1972年3月6日・東京都体育館ライブ、私の至福の瞬間 1972年3月6日のピンク・フロイド東京都体育館ライブ、特に『エコーズ』の演奏は、決して忘れることができません。さらに、『狂気〜The Da...
プログレッシブ・ロック 【バッハ】トッカータとフーガ ニ短調。これはプログレッシブ・ロック! この宇宙的な壮大さと繊細なドラマチックな展開!プログレに傾倒した原点は、たぶんこの曲です。パイプ・オルガンやチェンバロがかなり好きで、ロック...