和マインド - 和花写流 【和花写流2】胡蝶ランと枯れ木 2016-05-04 2020-08-21 枯れ木は「和花写流」のモチーフに最適です。 花瓶よりも「和」のテイストを出しやすいからです。 バックは夕暮れや夜が合います。 今回は、胡蝶蘭の赤紫が夕焼けにマッチしたかなと。 Facebook Twitter はてブ
プログレッシブ・ロック 【リック・ウェイクマン】The Marie Celeste Airsアルバム第2弾「SEA AIRS」/「The Marie Celeste」 【エアーズ三部作】 「COUNTRY AIRS」 「SE...
プログレッシブ・ロック 【マイク・オールドフィールド】遙かなる地球の歌 このアルバム「遙かなる地球の歌」を聴きながらよく就寝。約1時間ほどあるので、必ず途中で寝入ってしまいます。 アーサー・C・クラークの原作は派...
プログレッシブ・ロック 【ピンク・フロイド】シシファス組曲 - ウマグマより アルバム『原子心母』の前の『ウマグマ』に収録されています。 ギリシャ神話「シーシュポスの岩」を題材とした リック・ライトの優しい雰囲気とはか...
プログレッシブ・ロック エイジア:パラレル・ワールド/ヴォーテクス/トーヤ Asia 最高傑作! 間奏のギターとドラムスが圧巻! アルバム『Asia PHOENIX』の中の1曲。 ジョン・ウェットンの情感たっぷりの歌...
プログレッシブ・ロック 【マイク・オールドフィールド】ハージェスト・リッジ このアルバムを聴いて想像したのは、オリジナル・ジャケットの犬が、何もない果てしない地平線に向かって走って行くイメージです。 ところで、 「ハ...
和マインド - 和花写流 【和花写流23】夜明けを待つ梅花 たしか年賀状用に作ったイメージです。 日光(太陽)の位置に梅花を置き、 光の筋で視点の集中を誘うようにしています。 左上の玉の影は、元来は左...