和マインド - 和花写流 【和花写流19】月に咲く 2016-05-06 2020-08-21 バックに月を配すと、 それだけでぐっと雰囲気が出ます。 注意する点は、月のボカシ具合でしょうか。 自然になるボカシ具合を見つけてください。 あとは、月の光の当たる角度にも できるだけ気を配りたいものです。 Facebook postはてブ
プログレッシブ・ロック 【リック・ウェイクマン】レッド・ツェッペリン「天国への階段」 レッド・ツェッペリンはあまり聴かないので、この曲はウェイクマンのピアノ曲で知りました。ツェッペリンの歌もこんなに素晴しいとは!ウェイクマンの...
プログレッシブ・ロック 【エイジア】パラレル・ワールド/ヴォーテクス/トーヤ アルバム『PHOENIX』の中の1曲。とにかく、間奏のギターとドラムが素晴しい! さすが、ステーブ・ハウとカール・パーマー。...
プログレッシブ・ロック 【ジェフ・ベック】哀しみの恋人達「私たちが恋人を終えた原因」 スローなメロディーが「悲しみ」でなく、「哀しみ」を奏でます。ベックのイメージとは、かなりかけ離れているのではないでしょうか。アルバム・タイト...
ポップスetc. 中村尚美ライブ in 吉祥寺「音吉MEG」2018.9.19 珍しいウッド・ベース2本とヴォーカルの構成。「音吉MEG」の空間と音の響きがマッチしていて、とても気持ち良かったです。知っている曲もアレンジ...
和マインド - 和花写流 【和花写流30】謹賀新年 2017年・酉年 2017年、謹賀新年。 鳥の中でもっとも雄大な鳥、 火の中から甦る鳳凰(ほうおう:フェニックス)。 2016年のすべてのマイナス要素を燃やし...
ポップスetc. 【エルネスト・コルタサール】Beethoven Silence エルネスト・コルタサールのピアノ曲はどれも美しい。その中でも『Beethoven Silence』は、まるでさざ波が静かに何度もなんども押し...